運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

その究極の技が、いわゆるアパートローンでありますよ。そして、有名なところがスルガ銀行に代表されるような犠牲者をたくさん出すと、こういう仕組みになってきているんですね。収益がない、ゆえに体力が落ちてきている、それがどんどん蓄積していますねという、そういう総括的な検証までされておられますが、そのとおりになっているんですね。

上田清司

2019-03-20 第198回国会 参議院 内閣委員会 第4号

これは、公正な競争という観点を考えた場合に、私ちょっと問題があるかなというふうに思っておりまして、今もう社会問題にもなって、いわゆる、例えばアパートローンなどに銀行が、本来は審査では下りないものを審査として認めて、また数字を改ざんするなどして融資をしているというような事例もございますけれども、これ、銀行業不動産業参入をするということになりますと、不動産仲介業などに参入をするということになりますと

和田政宗

2018-12-07 第197回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

その甘い審査個人投資家が組めるアパートローン金利が、長期金利に連動していますけれども、その長期金利は今ゼロ%、当然これ以下には下がらない水準の中で、不動産投資を行う個人投資家は、いわゆるキャッシュフロー、つまり、毎月入ってくる家賃収入の中から銀行への利払いと融資返済を差し引いた残り、このキャッシュフローに基づいて投資をしますから、今、金利が最も安い状況で融資を引き出して投資物件を購入でき、このキャッシュフロー

緑川貴士

2018-12-07 第197回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

アパートローンが急拡大する中で、こういう相談が寄せられている中で、なぜ、ああ、これはおかしいなと思わなかったのかと、私、不思議でならないんですよね。逆に、前長官は、スルガ銀行は突出した利益率を上げているということで、褒めるということまでやっていたと。全く不可思議であります。  このスルガ銀行の違法、ずさんな融資、今回の一連の問題を見抜けなかった責任について、これは大臣、どうお考えでしょうか。

宮本徹

2018-03-23 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

アパートローンの借り手に対し、リスクを適切に評価し、わかりやすく伝える顧客本位業務運営を確保する必要がある、こう書き込まれているわけですが、現実には、スルガ銀行シェアハウス投資への融資のようなことが行われていたということです。一体どういう監督を行っていたのかなと思ってしまうわけですけれども。  

宮本徹

2018-03-20 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

私も、アパートローンの話は、私の地元なんかはやはり農家のおじさんたちのところに来てという話がありましたけれども、そういう別の食いぶちがある人とはまた別の話で、サラリーマンですから、収入は自分の月給しかないわけですよね。その方が多額の負債を背負って毎月七十万円返済しなきゃいけないということになったら、本当にそう続かないです。

宮本徹

2018-03-07 第196回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

その成果も生かしながら、今先生からの御指摘にもありました金融システムレポートで、最近のアパートローンを含む不動産向け貸出しの動向やリスク管理等について取り上げて分析を提示してまいりました。  ただ、それと同時に、日頃の考査やモニタリングを通じても金融機関とこうした問題については議論を深めております。

雨宮正佳

2018-03-05 第196回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号

地域金融機関ももうけ口をどうしようかということで、需要を無視してアパートローンをどんどんどんどん拡大しています。その結果、レオパレスだとか、シェアハウスが今問題になっておりますが、詐欺まがいのサブリース問題も社会問題化するということになっております。  一方で、貸出しは、金融緩和に比してそう大きく伸びているというわけではありません。

宮本徹

2017-05-11 第193回国会 衆議院 本会議 第24号

特に、ある程度のボリュームを獲得でき、返済財源もあるアパートローンなどの不動産業は、国内銀行にとって重要な貸出先となっており、貸出金業種別内訳を見ると、製造業構成比で一〇%を下回るのに対し、不動産業物品賃貸業が二〇%以上を占める銀行や、不動産業物品賃貸業構成比が五〇%を超える銀行もある。この傾向は協同組織金融機関も同様で、不動産業が全体の七割に達する金融機関もあるというものです。  

鈴木義弘

2017-05-10 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

そこで、マイナス金利政策などによりアパートローンが膨張する中で、サブリース業界は活況を呈しております。業界第一位の大東建託は、二〇一七年三月期の決算で、九期連続増収増益で、売上高は一兆四千九百七十一億円、営業利益は千二百億円と、どちらも過去最高を更新いたしました。第二位の積水ハウスグループは、売上高は初の二兆円を達成し、営業利益は四期連続で過去最高を更新しております。

宮本岳志

2017-05-10 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

四月三十日の時事通信の配信によりますと、日銀は、賃貸住宅建設資金個人に貸し出すアパートローンの膨張について警戒を強めているといたしまして、一七年度の銀行の立入検査、いわゆる考査アパートローン審査体制を重点的に点検する方針だということでございました。  二〇一七年度の考査実施方針等についてではどのような方針を掲げたのか。また、どのような認識を背景にして重点的な点検方針をとることにしたのか。

宮本岳志

2017-04-28 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

麻生国務大臣 足元で、アパートローンを含めまして不動産業向けの貸し付けというものの伸びというのを見ますと、残高伸び自体は、これまでの拡大局面と比較しての話ですけれども、必ずしも高くはありませんが、新規融資額は、二〇一六年におきましては、通期での比較においては過去最高ということになっております。

麻生太郎

2017-04-11 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

もう少し、じゃ具体的に、この金融市場を語る上で、やっぱりデットとエクイティー、両方、もうちょっと具体的なところも入っていきたいんですが、まずデットサイドについて議論してみたいんですけれども、ちょうど前回の議論の中で、私、アパートローンを扱ったときに、今、アパートローンを原資産としたいわゆる証券化の商品、出回っているんじゃないですかという質問をさせていただいて、答弁は基本的に出回っていませんというふうにいただきました

平木大作

2010-04-20 第174回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

賃貸住宅の八五%は個人所有というふうにも言われておりますし、また家主の六〇%以上が六十五歳以上と、こういうふうにも言われておりまして、借金をしてアパートローンを組んでいる方も多いというふうにも聞いております。借主あるいは貸主のどちらか一方だけが弱者であるというそういう問題ではないということに留意しなければならないと思います。  

西田実仁

2009-06-11 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第20号

競売の原因は、三井住友銀行の提案した相続税対策アパートローン滞納ですと。以下、どのようにして滞納、返済不能になったかを説明いたしますと。    〔理事大塚耕平君退席、委員長着席〕  あるとき、銀行員が何度も自宅を訪問して、そのおじいさんに対して融資勧誘を始めましたと。このまま物件にお住まいですと高額な相続税一括返済を免れないので、税務署の命令で自宅競売に出すことになります。

峰崎直樹

2002-06-12 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

私が質問した翌二十三日に、今度は「至急」と、「住宅ローンアパートローン肩代りリストによる勧誘中止について」という通達を全店に発出して、これを取りやめられたわけでありますが、そこで最初に寺西参考人に伺っておきたいのですが、この二十三日に出されたのは、これは住宅金融公庫からのこの文書を受けて、そして十日後にやっていたことは、これはやはり間違っていたという判断から取りやめられたものと理解していいのかどうかということを

吉井英勝

2001-10-30 第153回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

それで、総裁にも来ていただいたので、私は自戒の念も込めて申し上げますと、バブルのちょっと前は日銀大阪支店におりまして、地方銀行担当とかそれから三和銀行担当をやっていたんですが、六十一年から六十二年のころは毎月、毎月というかほとんど毎週のようにヒアリングをしたりいろいろ話を聞いていたら、企業の方からも金融機関の方からも、何かアパートローンがいっぱい出るんですよ、円高不況で大変なんだけれども、何とか

大塚耕平

  • 1
  • 2